どんぴんからりん

昔話、絵本、創作(短編)などを紹介しています。

だいじょうぶ だいじょうぶ

PVアクセスランキング にほんブログ村

   だいじょうぶ だいじょうぶ/いとうひろし/講談社/2006年

 

 子どものころ、ケガしたときに、よくいわれたのが、「痛いの痛いの飛んでいけ!」

 自分の子どもにもよくいっていました。

 それから、「ちちんぷいぷい」もよく言っていた気がする。

 「だいじょうぶ だいじょうぶ」も、そんな言葉のひとつでしょうか。

 なんの根拠もないのですが、こうした言葉は、魔法?のようで 気が安らぎます。

 こまった ことや、こわいこと、おそろしいことがあったとき、おじいちゃんだけでなく、だれかから「だいじょうぶ だいじょうぶ」と、声をかけてもらったら、安心するのかもしれません。

 仕事上の失敗や、人間関係で悩んでいるときにも、こうした言葉をかけられたら、乗り越えるきっかけにもなったのかもしれません。残念ながら、こうしたことが、あまりないままに過ぎてきました。

 いまは、他人に声をかけるのもはばかれるご時世。人間関係がうまくいってこそ、魔法の言葉が生きてきます。

 

 ”ぼく”とおじいちゃんとの思い出が、やさしく描かれていました。

 

 1995年発行の絵本を大型版として2006年に発行されたものです。